2014年8月21日木曜日

汗だくだく土づくり

自社では農薬も肥料もいれていないという事は知って頂けたと思いますが、なんと育苗用の培土も作っているのです!全ての田を賄える培土はまだまだ先になると思いますがこれを夏のこの時期に3人掛かりで仕込みます。
上の写真が作り終わった物になります。土はあらかじめ春先に田んぼからとってきています。それを米糠と水だけてスコップで何回も切返していきます。もう汗はとめどなく出ています。
しかしこれをこの時期にやらないと上手く発酵してくれないんです。暑くないと中の温度が上がっていきませんので。。。いわゆるボカシってやつですかね?発酵し草の種を死滅させそれを育苗用の培土にします。
また来週一回切り返し、春まで放置しときます。そして春先にもみ殻を燻した燻炭と混ぜ培土となるのです~!

夏場は草刈りやら土づくりやら収穫の準備やら結構忙しいのです笑

来週は契約農家さんへの訪問・稲の状況確認があるのでその事を書ければなと思います(*^_^*)

2014年8月12日火曜日

出穂しました~

8/6 
一本〆が出穂しました!
冷夏といわれておりますが今年も例年通りに穂が出てくれて一安心です(@_@;)やはり分けつ数が少ないので来年は多苗で試してみましょうかね???
収穫は来月の下旬になりそうです!!!
 
8/8
亀の尾も出穂になりました!コシヒカリはまだなのに早かったですね~!
穂の色が白く遠目でも綺麗なのが分かります。やはり写真の通りノゲ(籾の毛)が長くこれぞ亀の尾!という雰囲気がでてますね!無肥料なので背丈はそこまで伸びなかったですが・・・
今年初めにしては良くできたのではないでしょうか?笑

来月の下旬には収穫も始まりますが今年は台風も心配でさらに今年はカメムシが大量発生しているという事なので無事に収穫を迎えられればなと思います(*^_^*)
穂が出てきて金沢地域も景色豊かですので是非見にきて下さい~!
 

2014年8月5日火曜日

白瓜の甘い香りに誘われて

 
こちらのシロウリは昨年に収穫したものです。有機肥料で育てた有機栽培シロウリです。
 

そしてこちらは今年収穫したシロウリになります。今年は、無肥料で育てた自然栽培シロウリです。
 
二つのシロウリを比較しますとやはり有機栽培の方が大きくしっかりとした物になりました。今年の物を見ると大きさは負けてますがしっかりとした物になっております。味も大きな違いはありません。収量にはやはり大きな違いはでますが畑に何も入れず育てたシロウリですので質はいいと思います。自社ではこのシロウリ去年から栽培して、奈良漬を試験的に作っています。いわゆる6次化ってやつですかね?自社の酒粕で漬け込みます。
 
今年もこのシロウリは奈良漬になるみたいなので大きさは小さくても構わないのです!!!
有機と無肥料どちらも農薬は使っていないのですが、よりいいもの!という事で無肥料にしました(@_@;)去年は大体2~3回に渡って収穫しましたが今年はあと1回獲れるかどうかわからない状況です。盆明けに獲れたらいいと思います!
 
去年漬けたものは来年には食べられるかな?と思いますので皆様もう少しお待ちくださいませ~